「柔らかいマットレスのマッチ度チェック」で自分に合ったマットレスを見つけよう!
良く眠れず、翌朝に疲れが取れていなかったり、体に違和感がある場合、それはマットレスの替え時かもしれません。
9月3日は、「睡眠の日」。前後1 週間を「睡眠健康週間」とし、睡眠を通したQOL(生活の質)向上のためのさまざまな活動が展開されます。
この「睡眠の日」をきっかけに、睡眠の質やマットレスの見直しをしてみましょう!
3回に渡り、マットレスの見直しとあなたに合ったマットレス選びのヒントについてお届けしてきます。
2回目の今回は、柔らかいマットレスのマッチ度チェックをご紹介。
多くの方がマットレス選びで最初に悩む、「柔らかいマットレスと硬いマットレスのどちらが自分に合っているのか?」という疑問のヒントをチェックリストを使ってご紹介していきます。
■ 目次
1、柔らかいマットレスとは?
マットレスの柔らかさ、硬さは、主観によるところが多いですが、ここでは柔らかいマットレスの特徴をご紹介していきます。
■ 柔らかいマットレスの特徴 ■
- 沈み込んで、体を包み込む
- 体の自然な曲線に沿って形を整え、姿勢を変えてもそれに沿ってくれる
- マイクロファイバーやメモリーフォームなどの複数の層になっている
- 起き上がったときに、一時的に体の跡が残る
2、柔らかいマットレスマッチ度チェック
柔らかいマットレスでの、健やかな眠りで満足を得られるのはどんな人でしょうか?
マッチ度チェックで確認してしていきましょう!
ひとつでも当てはまったら柔らかいマットレスを検討してみてくださいね。
■ 柔らかいマットレスマッチ度チェック ■
- 横向きで眠る人
- 小柄な人、体重が軽い人
- 体に痛みを感じる人
1、横向きで眠る人
横向きで眠る場合、マットレスが合っていないと、痛みを感じて目が覚めてしまう原因になります。それは、横向きで眠ると、接地面積が少ないため、特に腰と肩などに加重が集中してしまい、血行不良になってしまうためです。これを防ぐには、余分な負担がかからないように、突き出た肩や腰が適度にマットレスに沈み込み、体の曲線に優しくフィットする柔らかなマットレスが必要となります。
背骨がまっすぐで、骨盤も安定した自然な寝姿勢となり、体が緊張せずに休むことができれば、熟睡に繋げることができます。
2、小柄な人、体重が軽い人
小柄な人や体重が軽い人(60㎏以下が目安)の場合は、マットレスの沈み込みが少なくなります。そのため、腰のくびれが浮いてしまい、お尻や肩甲骨で体を支えることになり、負担のかかる部分が血行不良となり、体に痛みを感じる原因となってしまいます。ただ、お尻が沈み込みすぎると体がくの字になってしまい、腰に負担がかかってしまうので、お尻が沈み込みすぎないマットレスを選ぶことが大切です。
立った姿勢と同様に背骨がS字ラインになり自然な寝姿勢を保てるマットレスをチョイスしましょう。
逆に、硬いマットレスは、小柄な人や体重が軽い人にとっては床で寝ているような硬さを感じてしまうことがあるでしょう。
3、体に痛みを感じる人
痛みを感じて目が覚めることが多いことはありませんか? 特に、腰、膝、肩に痛みがある場合は、眠っている間にそれらの部位に圧力が過度にかかってしまっている可能性があります。その場合は、柔らかいマットレスを選ぶことで、それらの部分を優しく包み込むことができ、熟睡ができるようになるでしょう。
柔らかいマットレスが合わないと感じた方は、「9/6(金)公開の硬いマットレスマッチ度チェック」を確認してみてくださいね。
3、おすすめのZINUSマットレス
柔らかいマットレスがどんな人に心地よい眠りをもたらす可能性が高いかチェックリストで確認してきました。
ここでは、おすすめの柔らかいマットレス2種をご紹介していきます。
■ GreenTea Luxe マットレス(zj-mfmag1-08)
低反発フォームマットレス。包み込まれるしっとりとした寝心地。
体型や寝姿勢に応じて形を変えるウレタンフォームにより体への負荷を分散させて、リラックスした睡眠環境に。
さらに、体を7つのエリアに分け、それぞれに合わせた硬さのメモリーフォームを組み合わせた7-ZONE システムを採用。自然な寝姿勢を保ち、快眠に導きます。
フォーム内に換気穴を施したAir-flow デザインで、空気の自然な循環を促すことで一晩中、快適な睡眠環境を維持します。
120日以内であれば返品・返金が可能な120日トライアル対象品。(※詳しくは、こちら) 安心の5年保証。
>アイテム詳細
■ GreenTea Luxe ハイブリッド マットレス(zj-mshag1-08)
フォームとポケットコイルのハイブリッドマットレス。 体を優しく包み込む、ZINUS定番のベースフォームと荷重を"点"で捉えるポケットコイルスプリングの組み合わせにより快適な体圧分散を実現し、心地よい睡眠へと誘います。
ベッドの周囲を硬いポケットコイルで囲んだ、フォームエッジサポートを採用。マットレスの端に座っても沈み込みを防ぎ、マットレスに安定性をもたらします。また、べッドへの出入りをしやすく、寝ているときにベッドの端から転げ落ちることもありません。
フォームとポケットコイルのハイブリッドタイプで、通気性が良く、湿気や熱のこもりがなく、快適性を感じることができます。
>アイテム詳細
4、マットレスを柔らかくする方法
お使いのマットレスが硬いと感じている場合、そのマットレスを活用して柔らかく調整することができる場合があります。
【1】ローテーションする
マットレスをローテーションさせてみましょう。
180度回転させ、上下(頭と足)を入れ替えたり、もしくは、メーカーに確認して可能であれば、表と裏を入れかえてみましょう。
もしかしたら、反対側が柔らかく感じることがあるかもしれません。2か月に1度程度のローテーションがおすすめです。
【2】柔らかいトッパーを追加する
柔らかなトッパーをマットレスの上に重ねてみましょう。トッパーとは、マットレスの上に重ねて寝心地を改善する寝具のことをいいます。
5㎝~10㎝ほどの厚みで小柄な人や体重が軽い人、お子さんなどは1枚でも布団のように使用することができます。
トッパーは、マットレスより安価で扱いやすく、寝心地を効果的に柔らかくすることができます。
▼ おすすめの柔らかなトッパー
GreenTea マットレストッパー(zj-tpmg-02)
厚み5㎝の上部は低反発フォーム、下部はベースフォームを用いたマットレストッパー。
体型や寝姿勢に応じて形を変えるウレタンフォームで、しっとりとした寝心地を叶え、体への負荷を分散させて、リラックスした睡眠環境へ導いてくれます。
天然の緑茶成分と活性炭成分を配合したGreenTea メモリーフォームを採用し、毎晩、新鮮な気持ちで眠りに就けます。
丸めることができ、使用しないときにはコンパクトに収納することができます。
>アイテム詳細
▼ 9月3日「睡眠の日」コラム メニュー
1、9月3日の「睡眠の日」をきっかけに、「マットレス替え時チェック」でマットレスを見直そう!
2、「柔らかいマットレスのマッチ度チェック」で自分に合ったマットレスを見つけよう!
3、「硬いマットレスのマッチ度チェック」で自分に合ったマットレスを見つけよう!